Skip to content
東淀川区医師会

大阪市東淀川区医師会のお知らせ

  • 医師会について
  • 区民のみなさま
  • 医療機関検索
  • 医療・介護連携
  • 会員のみなさま
  • お知らせ
    • 区民向け
    • 医療従事者向け

CONTENTS

  • 医師会について
  • 区民のみなさま
  • 医療機関検索
  • 医療・介護連携
  • 会員のみなさま
  • お知らせ
    • 区民向け
    • 医療従事者向け
みんなの健康展 区民向け

第43回東淀川区みんなの健康展

東淀川区医師会 10月 19, 2024

毎年10月に「みんなの健康展」...

医療従事者向け 学術講演会

学術講演会「今期のワクチンについて」

東淀川区医師会 10月 17, 2024

令和6年10月17日(木)午後...

医療従事者向け 在宅医療連携研修会

在宅医療連携研修会「在宅における感染対策」

東淀川区医師会 10月 16, 2024

令和6年10月16日(水)午後...

保険指導講習会及び人権研修会 医療従事者向け

保険指導講習会及び人権研修会「保険診療の理解のために~医療における人権問題を含めて」

東淀川区医師会 10月 12, 2024

令和6年10月12日(土)午後...

医療従事者向け 在宅医療同行訪問研修会

在宅医療同行訪問研修会「訪問診療の始め方、在宅医療の診療報酬」

東淀川区医師会 10月 10, 2024

令和6年10月10日(木)午後...

健康づくり教室 区民向け

第4回健康づくり教室「健康食品・サプリメントのじょうずな選び方」

東淀川区医師会 10月 10, 2024

日々を健康的に過ごすために、お...

医療従事者向け 学術講演会

学術講演会「令和6年能登半島地震での医療支援」

東淀川区医師会 9月 19, 2024

令和6年9月19日(木)午後2...

医療従事者向け 在宅医療連携研修会

在宅医療連携研修会「大人の発達障害の分類と特徴を知る」

東淀川区医師会 9月 13, 2024

令和6年9月13日(金)午後2...

健康づくり教室 区民向け

第3回健康づくり教室「顎関節症について~「歯ぎしり」「ストレス」「食いしばり」ございませんか」

東淀川区医師会 9月 12, 2024

近年注目を集めている「顎関節症...

医療従事者向け 病院研修会

病院研修会「白内障手術の現状: 最新の白内障機器と多様な眼内レンズについて」

東淀川区医師会 9月 7, 2024

令和6年9月7日(土)午後2時...

投稿のページ送り

1 … 4 5 6

申込み・お問い合せ

参加ご希望の方は事前に東淀川区医師会までお申込下さい。
電話:06-6320ー2226

最近の投稿

  • 学術講演会「増加する足病変の的確な鑑別法と治療法 ―虚血性から神経性までー」
  • 在宅医療連携研修会「身寄りなし問題の最前線」~家庭内の自助から、「個・孤の時代」へ~(仮)
  • 東淀川区の在宅医療連携を考える会「退院支援の連携について」
  • 認知症多職種共同研修会「新しい認知症観の普及に向けて~私たちが今できること~」
  • 保険指導講習会及び人権研修会「保険診療の理解のために~医療における人権問題を含めて」

カテゴリー

  • 区民向け
    • がん対策セミナー
    • みんなの健康展
    • 健康づくり教室
    • 健康啓発講演会
    • 医療相談
    • 循環器疾患対策セミナー
    • 心の健康教室
    • 糖尿病教室
    • 認知症講演会
  • 医療介護従事者
  • 医療従事者向け
    • 保険指導講習会及び人権研修会
    • 在宅医療同行訪問研修会
    • 在宅医療連携研修会
    • 学術講演会
    • 居宅介護支援事業者連絡会・医師会合同研修会
    • 東淀川区の在宅医療連携を考える会
    • 病院研修会
    • 認知症多職種共同研修会

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

過去のお知らせ

医療従事者向け 学術講演会

学術講演会「増加する足病変の的確な鑑別法と治療法 ―虚血性から神経性までー」

医療介護従事者 医療従事者向け 在宅医療連携研修会

在宅医療連携研修会「身寄りなし問題の最前線」~家庭内の自助から、「個・孤の時代」へ~(仮)

医療介護従事者 医療従事者向け 東淀川区の在宅医療連携を考える会

東淀川区の在宅医療連携を考える会「退院支援の連携について」

医療従事者向け 認知症多職種共同研修会

認知症多職種共同研修会「新しい認知症観の普及に向けて~私たちが今できること~」

東淀川区医師会

大阪市東淀川区医師会のお知らせ

Copyright© 一般社団法人 大阪市東淀川区医師会 All Rights Reserved.